☆おじぃちゃん手術☆
2004年4月6日今日はおじぃちゃんの手術の日。
9時15分にオペ室に入り30分から麻酔開始。終了予定時刻は15時前後。おじぃちゃん頑張ってな!!!
家の用事を済ませて昼過ぎに病院へ・・・3人で交代で昼食をとる。何も連絡はないから閉胸はせずに済んだみたい。よかった。
15時半、家族がオペ室前に呼び出される。前回の癒着がひどくて、それをはがすのに時間がかかったようで、終了は17時過ぎるとのこと。
あと2時間以上・・・果たして心臓がもつのか、それだけが心配。。。
18時45分、お母さんが合流。5人体制で手術終了を待つ。
19時10分、再びオペ室前に呼ばれる。切除した、残胃&脾臓&膵臓の一部を見せられる。そして進行状況の説明。とりあえず心臓は大丈夫な様子。しかし、輸血はしたとのこと。そして、縫合が終わりオペ室から出てきたのが20時半。
11時間にも及ぶ大手術、本当にお疲れ様でした。
よく頑張ったね、おじぃちゃん^^ そしておばぁちゃんも朝からお疲れ様でした。家族みんなで、これからも頑張っていこうね。
9時15分にオペ室に入り30分から麻酔開始。終了予定時刻は15時前後。おじぃちゃん頑張ってな!!!
家の用事を済ませて昼過ぎに病院へ・・・3人で交代で昼食をとる。何も連絡はないから閉胸はせずに済んだみたい。よかった。
15時半、家族がオペ室前に呼び出される。前回の癒着がひどくて、それをはがすのに時間がかかったようで、終了は17時過ぎるとのこと。
あと2時間以上・・・果たして心臓がもつのか、それだけが心配。。。
18時45分、お母さんが合流。5人体制で手術終了を待つ。
19時10分、再びオペ室前に呼ばれる。切除した、残胃&脾臓&膵臓の一部を見せられる。そして進行状況の説明。とりあえず心臓は大丈夫な様子。しかし、輸血はしたとのこと。そして、縫合が終わりオペ室から出てきたのが20時半。
11時間にも及ぶ大手術、本当にお疲れ様でした。
よく頑張ったね、おじぃちゃん^^ そしておばぁちゃんも朝からお疲れ様でした。家族みんなで、これからも頑張っていこうね。
コメント