☆My Birthday☆
2004年8月31日今日はあたしの22歳の誕生日です♪♪
お母さん、産んでくれてありがとう≧∀≦
0時になった途端にお祝いメールがいっぱい届いてホンマに幸せ者だなぁ〜って思いました。
お祝いしてくれたハルカ・まちゃ・ゆうこ・ちか・あつこ・ユウコ・ミホ・渡辺・ゆりちゃん・あやこ・チカちゃん・篤ママ&篤。みんなホントにありがとう(’∀’)
素敵な22歳になること間違いナシ!!!!です♪♪♪
でもでも今日は超多忙日。。。
まず内定先の第?回目の懇親会が午前中から昼過ぎにかけてあるのです。その後、束の間の休息を取り夜はサーバの棚卸しに参加。おそらく日付変わるか変わらないか際どい時間までかかるでしょう><
ということで7時すぎに起きて用意しました。
なぜか今回もスーツ指定。暑いじゃん>< インナーはノースリタンクなんで脱げません。。。
前回よりグレードアップして、今日は全日空ホテルでランチです♪
なんと説明会の時にお会いして一目惚れしてしまった社員さん(女性ね)が同じテーブルで隣りの席でした。
この方の話を聞いて「ここに入りたい」って思ったので、もう一度お会いできてホンマに嬉しいvv
しかも私の事覚えて下さっていて、『あん時一番前におった子やんなぁ」って話し掛けてくれたん♪
色々不安に思っていることを聞いてみました。
私「やっぱ接待ってあるんですかね?」
社員さん『そんなん行かんでええって!!仕事終わってまで愛想笑いしてられへんやん!!!!誘われるけどなっ大概断るか聞えんフリするで』
ま・まじっすか!!!!素無視もアリで!?
ねぇさんって呼びたくなった瞬間でした(笑)
この業界はキツイとか色々言われてるけど、きっと仕事の大変さなんてどこも同じ。ただ1つ引っかかっていたのが取引先との接待やコンパ開いてとしつこく言われるという噂。その昔は「枕接待」ってコトバもあったみたいだし。。。
私はプライベートも満喫したいんで残業で自社に残るのはまだ許せても他社のしょ〜もない人らの呑み食いに付き合わさせるのはゴメンなんで、そのへん聞いておきたかったの。
知識や経験豊富な方とは色々勉強になるだろうし、ぜひって感じだけどホステスみたいな真似させられたりってのはムリなんで><
でもやるべきことをやっていればアフターを断っても、仕事に響くなんてこと絶対ないし安心してと言って頂けました。
帰り際に『3回目の再会を祈って』と名刺を頂きました。
その人は京都支社勤務だから一緒には働けないけど、心強い先輩が出来てよかったぁ≧∀≦
ご結婚もされてるのだけど『仕事楽し過ぎて辞められへんわぁ』って仰ったそのお顔が本当に生き生きしていて、子供が出来るまでは働きたいと思っている私にとってまさに憧れの女性です♪
帰宅して暫くするとチカちゃんが篤ママと一緒にプレゼントを持ってきてくれました。わざわざありがとね(^ー^)
とってもかわいいプレゼントでした。大切にするね♪
しかも篤ママからも心のこもったお手紙と本を頂きました。
廣瀬裕子さんが書かれた『あなたのそばに』っていう本。
写真も載っていてすごくキレイな本。
カバーには「ーとどけ あなたへの想いー ここにいる理由 それは、あなたに出会うため、あなたに恋するため」
って書いてある。どれもとても共感できて一瞬で読んでしまいました。
篤への想いを重ねながら・・・。
自分の息子の彼女って母親からしたら特に気になる存在だと思う。
そのお母さんがこういう本を選んで下さったっていうのが嬉しかった。
私が感じている篤への熱い想い、きっとお母さんも同じように篤パパのこと愛していらっしゃるんだろうな。
すっごく嬉しくてお礼のお手紙書いちゃいました。
せっかく良い気分なのに・・・棚卸かいっっっ!!!!
しかも今回は髪染め&ヘアケアコーナー担当。
何が腹立つって髪染めのあの箱、何であんなに倒れてるん??
キレイに4つ並んでるわ〜って思ったらその後ろに1つ倒れてんの!!
まぎらわしいっつーの!!!!!
しかも今は何でこうも「詰め替え用」が多いのかね??
同じメーカーのが髪質ごとにあるからややこしいのなんのって!!!!
ダメージヘア用・カラーリング用・・・・お願いですから色だけで分けずもっと判りやすいパッケージにして下さい!!!!!!
いちいちJANコードとプライスカードを確認しなくちゃいけなくて目がショボショボしちゃいました><
機嫌がよろしくないと家族の者に当たり散らす私。
帰宅早々、お母さんに
「ちょっとぉ〜なんで月末生まれなん!!!???」
『知らんやん!!アンタが勝手に早く降りてきたんや』
たしかにね・・・あたしの予定日9月2日やったんで><
お母さん、産んでくれてありがとう≧∀≦
0時になった途端にお祝いメールがいっぱい届いてホンマに幸せ者だなぁ〜って思いました。
お祝いしてくれたハルカ・まちゃ・ゆうこ・ちか・あつこ・ユウコ・ミホ・渡辺・ゆりちゃん・あやこ・チカちゃん・篤ママ&篤。みんなホントにありがとう(’∀’)
素敵な22歳になること間違いナシ!!!!です♪♪♪
でもでも今日は超多忙日。。。
まず内定先の第?回目の懇親会が午前中から昼過ぎにかけてあるのです。その後、束の間の休息を取り夜はサーバの棚卸しに参加。おそらく日付変わるか変わらないか際どい時間までかかるでしょう><
ということで7時すぎに起きて用意しました。
なぜか今回もスーツ指定。暑いじゃん>< インナーはノースリタンクなんで脱げません。。。
前回よりグレードアップして、今日は全日空ホテルでランチです♪
なんと説明会の時にお会いして一目惚れしてしまった社員さん(女性ね)が同じテーブルで隣りの席でした。
この方の話を聞いて「ここに入りたい」って思ったので、もう一度お会いできてホンマに嬉しいvv
しかも私の事覚えて下さっていて、『あん時一番前におった子やんなぁ」って話し掛けてくれたん♪
色々不安に思っていることを聞いてみました。
私「やっぱ接待ってあるんですかね?」
社員さん『そんなん行かんでええって!!仕事終わってまで愛想笑いしてられへんやん!!!!誘われるけどなっ大概断るか聞えんフリするで』
ま・まじっすか!!!!素無視もアリで!?
ねぇさんって呼びたくなった瞬間でした(笑)
この業界はキツイとか色々言われてるけど、きっと仕事の大変さなんてどこも同じ。ただ1つ引っかかっていたのが取引先との接待やコンパ開いてとしつこく言われるという噂。その昔は「枕接待」ってコトバもあったみたいだし。。。
私はプライベートも満喫したいんで残業で自社に残るのはまだ許せても他社のしょ〜もない人らの呑み食いに付き合わさせるのはゴメンなんで、そのへん聞いておきたかったの。
知識や経験豊富な方とは色々勉強になるだろうし、ぜひって感じだけどホステスみたいな真似させられたりってのはムリなんで><
でもやるべきことをやっていればアフターを断っても、仕事に響くなんてこと絶対ないし安心してと言って頂けました。
帰り際に『3回目の再会を祈って』と名刺を頂きました。
その人は京都支社勤務だから一緒には働けないけど、心強い先輩が出来てよかったぁ≧∀≦
ご結婚もされてるのだけど『仕事楽し過ぎて辞められへんわぁ』って仰ったそのお顔が本当に生き生きしていて、子供が出来るまでは働きたいと思っている私にとってまさに憧れの女性です♪
帰宅して暫くするとチカちゃんが篤ママと一緒にプレゼントを持ってきてくれました。わざわざありがとね(^ー^)
とってもかわいいプレゼントでした。大切にするね♪
しかも篤ママからも心のこもったお手紙と本を頂きました。
廣瀬裕子さんが書かれた『あなたのそばに』っていう本。
写真も載っていてすごくキレイな本。
カバーには「ーとどけ あなたへの想いー ここにいる理由 それは、あなたに出会うため、あなたに恋するため」
って書いてある。どれもとても共感できて一瞬で読んでしまいました。
篤への想いを重ねながら・・・。
自分の息子の彼女って母親からしたら特に気になる存在だと思う。
そのお母さんがこういう本を選んで下さったっていうのが嬉しかった。
私が感じている篤への熱い想い、きっとお母さんも同じように篤パパのこと愛していらっしゃるんだろうな。
すっごく嬉しくてお礼のお手紙書いちゃいました。
せっかく良い気分なのに・・・棚卸かいっっっ!!!!
しかも今回は髪染め&ヘアケアコーナー担当。
何が腹立つって髪染めのあの箱、何であんなに倒れてるん??
キレイに4つ並んでるわ〜って思ったらその後ろに1つ倒れてんの!!
まぎらわしいっつーの!!!!!
しかも今は何でこうも「詰め替え用」が多いのかね??
同じメーカーのが髪質ごとにあるからややこしいのなんのって!!!!
ダメージヘア用・カラーリング用・・・・お願いですから色だけで分けずもっと判りやすいパッケージにして下さい!!!!!!
いちいちJANコードとプライスカードを確認しなくちゃいけなくて目がショボショボしちゃいました><
機嫌がよろしくないと家族の者に当たり散らす私。
帰宅早々、お母さんに
「ちょっとぉ〜なんで月末生まれなん!!!???」
『知らんやん!!アンタが勝手に早く降りてきたんや』
たしかにね・・・あたしの予定日9月2日やったんで><
コメント