☆OFF2日目☆
2004年8月5日今日はパパさんの公休日。ってことでなぜか早起きさせられ洗車のお手伝い。いい娘だわぁ〜〜〜(笑
終わってから一緒にご飯作って、渡辺と待ち合わせ。
レッスン室も空いてたけど、先生が弾いてるかもってことで今日は久々にmother moon cafeに来ました。
作詞しな〜〜って意気込んでいたはいいけど、肝心の曲がまだ完璧には仕上がってないそうでテープもないんじゃ書きようがないっす><
作曲担当のカミーラが得意なのはしんみりとしたバラード調なやつ。
んでもって歌い手の未歩が得意とするのはアップテンポなやつ。
そのどっちになったかによって詞も変えなアカンし、やっぱ曲聞いてからじゃなきゃ話にならんという結論に至りました。
でもタイトルは『Best Friend』に決定してるみたいやし、コンセプトは〔今・昔・未来〕ってな感じであたしら4人の友情を詠うのが一番いいんじゃないかってことになりました。
んで今&昔を私が・未来を渡辺が担当。それだけ決めて一時解散。
帰ってきたのが夕方4時前。プールどうしよっかなぁ!?でもピアノも弾かなあかんしなぁ〜ってウダウダしてたら時間なくなってきて結局夕飯まではひたすらピアノ弾いてました。
10時に今度はカミーラも混ぜて再び集合。夕飯前10分で書いた詞を見せる。
感想「これ曲に合わない」
さいですか。。。って私、曲聞いてないし。。。
カミーラって変にこだわりあるから難しいんだよね><
でも今回の趣旨って、わざわざ東京から出てきて友情出演してくれる未歩に贈る歌なんだよね?
だからタイトルが『Best Friend』なんだよね?
曲にこだわりすぎて、そこ忘れてないかい!?
もうちょい未歩のこと考えてあげようよ。。。
曲届くの待ってるよ。。。
当日、アナウンスもやってもらうとか言ってから「早くプログラムも送ってあげないと」って言ったら『そんなん何とでもなるやろ』って無責任すぎ。。。
意気込みだけは良いけど、段取り悪いし結局未歩に逐一連絡して経過報告してるの私なんですけど。。。
大阪来い来いって言ってるわりに皆、どっか他人任せだし。。。
未歩も内定者研修やら卒論やらで忙しいんだよ??
ヒマなあんたらと一緒にしたらダメだよ。。。
終わってから一緒にご飯作って、渡辺と待ち合わせ。
レッスン室も空いてたけど、先生が弾いてるかもってことで今日は久々にmother moon cafeに来ました。
作詞しな〜〜って意気込んでいたはいいけど、肝心の曲がまだ完璧には仕上がってないそうでテープもないんじゃ書きようがないっす><
作曲担当のカミーラが得意なのはしんみりとしたバラード調なやつ。
んでもって歌い手の未歩が得意とするのはアップテンポなやつ。
そのどっちになったかによって詞も変えなアカンし、やっぱ曲聞いてからじゃなきゃ話にならんという結論に至りました。
でもタイトルは『Best Friend』に決定してるみたいやし、コンセプトは〔今・昔・未来〕ってな感じであたしら4人の友情を詠うのが一番いいんじゃないかってことになりました。
んで今&昔を私が・未来を渡辺が担当。それだけ決めて一時解散。
帰ってきたのが夕方4時前。プールどうしよっかなぁ!?でもピアノも弾かなあかんしなぁ〜ってウダウダしてたら時間なくなってきて結局夕飯まではひたすらピアノ弾いてました。
10時に今度はカミーラも混ぜて再び集合。夕飯前10分で書いた詞を見せる。
感想「これ曲に合わない」
さいですか。。。って私、曲聞いてないし。。。
カミーラって変にこだわりあるから難しいんだよね><
でも今回の趣旨って、わざわざ東京から出てきて友情出演してくれる未歩に贈る歌なんだよね?
だからタイトルが『Best Friend』なんだよね?
曲にこだわりすぎて、そこ忘れてないかい!?
もうちょい未歩のこと考えてあげようよ。。。
曲届くの待ってるよ。。。
当日、アナウンスもやってもらうとか言ってから「早くプログラムも送ってあげないと」って言ったら『そんなん何とでもなるやろ』って無責任すぎ。。。
意気込みだけは良いけど、段取り悪いし結局未歩に逐一連絡して経過報告してるの私なんですけど。。。
大阪来い来いって言ってるわりに皆、どっか他人任せだし。。。
未歩も内定者研修やら卒論やらで忙しいんだよ??
ヒマなあんたらと一緒にしたらダメだよ。。。
コメント