☆抜歯2本目☆
2004年11月4日本日、親不知2本目を抜いてきました><
なぜか麻酔が効きにくくて、しびれないので何度か中断しかけては再度チャレンジって感じで、非常に時間がかかっちゃいました。
1本目は頭が見えてたからよかったけど、2本目はまだ見えてないからメスで歯茎を切開。
で、何度か歯を切断して5回にわたって抜いていきました。
消毒&縫合と全て終わるのにかかった時間は2時間以上・・・。
あたしも先生も思わず深い溜息をついてしまいました><
この病院始まって以来2番目に難しいケースだったと言われました。
お疲れ様でした><
今回は切開していることもあって出血が半端ない。フラフラしながら帰宅して、即行ベッドにバタン。
で、1時間後気合で起きてバイトへ!!!
特別に途中で休憩をもらって、ウィダーインゼリーを飲んで抗生物質を飲みました。
フラっとして落ちてはいけないので、今日は脚立も使わず高い所はメンズを呼び寄せてやってもらいましたvv
痛かったし、死ぬほど怖かったけど、これを耐えれたのなら大抵のことは乗り越えられるといった恐ろしいくらいの自信がふつふつと湧いた1日でした。
なぜか麻酔が効きにくくて、しびれないので何度か中断しかけては再度チャレンジって感じで、非常に時間がかかっちゃいました。
1本目は頭が見えてたからよかったけど、2本目はまだ見えてないからメスで歯茎を切開。
で、何度か歯を切断して5回にわたって抜いていきました。
消毒&縫合と全て終わるのにかかった時間は2時間以上・・・。
あたしも先生も思わず深い溜息をついてしまいました><
この病院始まって以来2番目に難しいケースだったと言われました。
お疲れ様でした><
今回は切開していることもあって出血が半端ない。フラフラしながら帰宅して、即行ベッドにバタン。
で、1時間後気合で起きてバイトへ!!!
特別に途中で休憩をもらって、ウィダーインゼリーを飲んで抗生物質を飲みました。
フラっとして落ちてはいけないので、今日は脚立も使わず高い所はメンズを呼び寄せてやってもらいましたvv
痛かったし、死ぬほど怖かったけど、これを耐えれたのなら大抵のことは乗り越えられるといった恐ろしいくらいの自信がふつふつと湧いた1日でした。
コメント