☆お買い物☆

2004年10月4日
今日はバイトまでフリー。
ってことで9時半に起きて10時半から「元彼」を見ました☆
実はコレ最近の日課だったり・・・vv
リアルでも見てたから?回目なんだけど、やっぱ好き♪
元カノのずるさと今カノの健気さがねぇ〜。
結局元カノのところへ戻るんだけどね・・・><
劇中で広末が着てるスーツがちょっと気になるv私も揃えなきゃ^^

お昼からは1人ショッピングに行きました☆
ベルト&柄パンストを買い足しました♪♪
ツィードのパンツが欲しくて試着までしてジャストフィットだったのに泣く泣く諦めました><
それ買ったらブイの同窓会行けないんです(涙

てかてか今日の「あいのり」なんかよかった♪
イッチーかっこいいやん!!!やっぱ関西弁さいこ〜(’∀’)
顔を覗き込むように話す姿にもキュン♪
学童保育指導員の裕くん・・・同職の伯母は何であの若さで長期休暇がとれるのかしらと不思議がってました^^;

☆初!!おゆば☆

2004年10月3日
昨日のデートで今日は温泉に行こうってことになってまずは万博の「おゆば」に行ってみることにしました♪♪

11時くらいにおうちに来てくれて、らぶらぶした後ご飯を食べに行きました☆
めっちゃ葛藤したけど、この後サウナ行くしって思ってラーメン食べちゃいましたvv
今日は餃子もつけちゃった☆やっぱ大名LOVE(^−^)

そして「おゆば」に行きました♪
入湯料700円。つかしんより若干安いのですvv
こっからはもちろん別行動。

5種類くらいの内湯と2種類のサウナに露天風呂。
なかなかイイ感じでした^^
塩サウナでは足にお腹に腕にとあらゆる所にお塩をつけてモミモミ。
初めは塩特有のザラザラ感が痛かったけど、だんだんお肌がツルツルになってきて◎

高温サウナでは入って2・3分で汗がダラダラ流れ落ちてきてBLJ効果を実感♪

そして露天風呂で半身浴してあがりました。

再び我が家に戻りサウナでほっこりした私達は爆睡Zzz

起きたら外はもう真っ暗。結構寝ちゃったね><
そしてもう一回らぶらぶしてしまいました//∀//

今週はブイの同窓会&梅田ディナー&連休と楽しい週になりそうです♪

☆ネムネムzzz☆

2004年10月2日
今日は朝いち〜サーバです。朝いち出勤の日は8時に目覚ましをセットしておいて9時20分に家を出るんだけど、今日は起きたら何と8時45分!!!!
ありえないぃぃぃ><

どうやら4度寝くらいしてしまった勢いです。。。

そういや昨日の内定式も寝坊して大慌てでした。

理由は・・・やっぱり低血圧だからですかね!?

私の血圧は85−57とかそんなもんで、これって低いよね!?
って話をピアノでしたら先生から朝はシャワーを浴びたらいいって言われたの。交感神経と副交感神経の働きが良くなるんだって!!!

夏は寝汗をかいてしまってるから絶対シャワー浴びるんだけど、秋冬はなんか風邪ひきそうで浴びないことにしてたんだよね。
でも浴びたほうがいいのかぁ〜。

ってことで今日も遅刻の予感濃厚というのにシャワー浴びちゃいました☆でもやっぱりメイクする時間はなくってベースだけ。。。
接客業だけど、特に格好いい人も来ないしどうせ納品やらで動くとメイク崩れるし><
ってコレ自分自身にとっては結構マイナスよね・・・。

ブイの時はホール日はそれなりにcafeっぽい服選んでストール巻いたりしてたし、ピアスもOKだったから楽しかったけど・・・。

サーバはだっさい緑エプロンにノーアクセ。
せめて社員さんと同じピンク白衣着たいっす><

なんとかギリで9時29分にタイムカード切れました。
ふぅ〜〜〜。

********************************
夜は篤とデェト♪♪
hiro珈琲いながわ店に行きました☆ハルカのおうちの近くだぁ(^−^

10時前だというのにお待ち出てたよ・・・。人気だなぁ★
ストロングブレンド飲んじゃいました♪
日替わりのキリマンジャロと迷ったけど・・・やっぱコレが好き!!!
カウンターに座って珈琲飲んで・・ちょい大人な気分でした≧∀≦
今日はあつこの22歳のお誕生日です(^−^)
学校帰りに梅田でデェトしちゃいました♪♪

早めに着いたので大丸でショッピングvv
あつこがINEDでトレンチコートをGET♪丈気にしてたけど、ピッタリやったし軽いのに結構しっかりした生地だからこれから活躍すること間違いなしだね(’∀’)
お姉さんがおもしろくって居着いてしまいました^^;

そして7時前、あつこオススメの焼肉屋さんへ!!!
レディースセット2人前頼んで、ハーフサイズのビピンパをわけわけしました。
カルビ&タンがめっちゃ美味しかった♪♪
1枚焼いて食べてはお喋りして・・・でなかなか食べ終わらない私達に明らかに店員さんがむかついていらっしゃるご様子でした><
でもお待ち出てないしいいじゃんねぇ〜^^;
そしてテーブルがキレイに片付いてデザートが出てきてからプレゼントを渡しました☆
結構あたしの趣味で選んじゃったというか即決しちゃったんだけど、こういうの欲しかってん!!って言ってくれて嬉しかったぁ≧∀≦
めっちゃ似合ってたしぃ♪♪使ってやってくだちゃいね★

それからはもうお決まりのコース。
HEPの近くのゲーセンにてプリプリ撮りました★
2人ともお酒なんて1滴も入ってないはずなのにやたらテンションが高くて4枚も撮っちゃった♪あつこ笑いすぎやしぃ〜笑

2月に行こうと言ってる2人卒旅、候補は富士急・ハワイ・ソウルの3箇所。富士急は結構賭けなんだけどね。。。
お目当てが「フジヤマ」なんだけど、風や天候の影響をモロに受けるので行ったところで動いているかはわからない状態で・・・><
でもアレに乗れなかったら絶対悔い残るしなぁ〜。
ソウルでエステ&お買い物三昧もいいけど、高3の卒旅で行ったしハングル&韓国語さっぱわからんから海外初体験のあつこと2人ってのは不安も無きにしも非ずで・・・。
ってなったらあったかくて日本人天国のハワイあたりが無難という感じもして・・・。
もし天気が悪くてもホテルのスパとかで過ごせそうだし^^
まぁ何が問題って費用なんだけどね^^;
3ヶ月分のお給料で果たしてどこまで行けるのやら。。。
頑張って節約生活しなきゃです><

帰宅してからあつこからメェルがきたんだけど、嬉しい内容で思わずホロっときちゃいました。
一緒にお誕生日過ごせてよかったです♪♪
ステキな22歳になりますように・・・★☆★☆

☆内定式☆

2004年10月1日
ん〜とりあえず疲れたぁ><
懇親会といい今回といい、いっつも席が決められてるんだけど、何故かテーブル運(グループ運?)が余り良くない・・・。

かわゆい子とお友達になりたいのに大人しめというか田舎っぽい子としか一緒になれなくて毎回話題に四苦八苦。。。
前回の懇親会でも会話提供に疲れたので先輩とばっか話してたしなぁ。

『夏休みどうしてたん〜?旅行とか行ったん〜?』
と聞いても、実習で忙しかったとかしか返ってこなくてハイ終了〜みたいな><

キレイめな子もいるのになぁ^^;
会社帰りにショッピングしたりお茶したり恋バナで盛り上がれる友達できるのかなぁ。。。

まぁいいや!!!12月の懇親会に期待しよっと♪♪

☆結果発表☆

2004年9月29日
今日でBLJが最終なんです♪
・・・ということでいつものメニューが終わった後、全身の採寸をしました!!!

結果は・・・W:−3.7cm H:−4cm 太もも:−3.4cm
(他にも色々あってちょい細かいので以下省略)

おぉぉ!!!確実にサイズダウンしてるやん(^−^)
体重も初回時から約4kg落ちました☆

2ヶ月間、体調壊すことなくコンスタントに落ちてよかったです><

せっかく新陳代謝がよくなり、むくんでも自力でとれるようになったからリバウンドしないように頑張らないと!!!

これから寒くなりめちゃ冷え性な私には過酷な日々になります。。。
運動しなくちゃですね^^;
でもジムに行く余裕はひとカケラもないし・・・我が家がプール付きの豪邸だったらなぁ〜毎日泳ぐのに><

こっからは他力本願では通じないので、色々工夫してやってみよっと♪
今日のサーバはなんだか凍ってた>< 
雰囲気が、こうジメっとしててすんごい気まずかったよぉ。。。

それもこれもヒステリックな社員さんのせい・・・!?

朝礼の時の話し方がトゲトゲしくて私達バイトメンバーもその異変にギョっとして・・・。

倉庫での指示の出し方といい、爽健美茶の納品の件といい何故そこまでキレる???

生理前なのか、いわゆるマリッジブルーなのかは謎ですがこういう時は『触らぬ神にたたりナシ』です!!!
バイトメンバーは全員、指示を求める時ももう1人の社員さんに頼ってたのは言うまでもありません。

婚約者さんにもマジ喧嘩の時は「お前ブっ飛ばすぞ」と素で仰るみたいで・・・ひぃ〜〜〜〜怖い怖い><

渡辺の格言「ヒステリーな女性ほど扱いにくい者はない」

気をつけなきゃ。。。

☆卒論☆

2004年9月27日
2限のゼミに出席。順番に卒論の進み具合を報告していくという予想通りの展開に・・・。

やっぱりね・・。昨夜やっといてよかった><

んでも私よりすんごいマイペースな子が2・3人見受けられ・・・。

「まだ決まってません(テーマがね)」と余裕綽々と言ってのけた!!!

なぁーんだ。こんな人もいるんやん。
・・・と一安心。
いや、出来てない人と比べても仕方ないんやけどね^^;
とりあえず私は今週中に先生と1:1で話し合いをすることになりました。

帰りはちぃちゃんと一緒に♪♪
十三まで一緒だったんだけど、ゼミではなかなかゆっくり話す機会がなかったからお喋りできて楽しかったぁ(^−^)
 
明日から後期がスタート。
ってことは今日で夏休みが終わっちゃうの><

ほんっとにあっという間だったけど、とてもGOODな夏でした♪

今日も篤とデート☆
朝から昨日撮ったビデオのダビングをして、篤にお迎えに来てもらいランチしに行きました。

その後、萱野小学校の運動会に行きました。
ここ何年か音信不通だった小学校時代の担任の先生が、この学校で教えているという情報を弟から頂き、早速会いに行ってみることにしたのです。
トラックを2周したあたりで、やぁっと先生を発見!!!!
6年ぶりくらいの再会だったんだけど、全然変わってないん^^
運動会中だったからゆっくし話せなかったけど、連絡先も聞けたし同窓会企画しなきゃ♪♪
思ったら即行動のあたし。夜、さーこにメェルしちゃった★
暑い中付き合ってくれてありがとね≧∀≦

篤家に戻ってからは、ひたすらまったり過ごしました♪♪

そして・・・夜は恐怖の卒論。。。
明日ゼミやから発表しなきゃなんだなぁ><
1時半頃、無事終わりました。。。

☆1年6ヶ月記念日☆

2004年9月25日
昨日ゆっくり寝たおかげで大分回復しましたvv

今日は1年半の記念日なんです≧∀≦

そんな記念すべき日のスケジュールはというと・・・

◆チカちゃんの文化祭へ顔出し
10時〜のステージらしいので篤家集合が9時半

◆12時すぎに篤家へ戻り、吉牛をテイクアウトして部屋でたかじんの番組見ながらランチタイム

◆風邪薬が効いて睡魔に襲われ2時間半ほど爆睡Zzz

◆我が家へ原付を置きに帰り、車で西北へ向かう
・・・はずがココでとんでもないアクシデントが発生。
書くと思い出してムカムカしてくるので詳細はあえて省略。。。

◆予定時間を大幅にオーバーしながらも何とか気分を落ち着かせ一路西宮へ向かう

◆18時半頃、西宮に到着。
駅前のキッチンカフェにてライブがあるそう。んでもって篤の友達が出演するというので見に来たのです♪

◆19時開演
・・・のはずが一向に始まらず。誰でもいいから弾けやとイライラ募る

◆30分押しでライブがスタート

◆年齢層様々な人の演奏が続く
皆さんとてもお上手でついウトウトしてしまう。

◆9時すぎ途中退出して171沿いのランワンへ。。。
お決まりのプリを撮りに来たのです。記念日仕様で2枚☆★

◆まだ23時になってなかったのでハルカのバイト先に寄ってみる。
いたいた、ハルカ♪♪ちょっとお喋りできちゃった≧∀≦

◆アイスとジュースで小腹を満たし、地元へ。。。
本屋に立ち寄り、貧乏なあたしは篤に100円カンパしてもらい半身浴用の本を3冊お買い上げ

◆車の中で別れを惜しむかのように何度chuをしてバイバイ

とまぁ、ざっとこんな感じでした★
記念日らしくないと言えばそうかもだけど、笑いまくってめっちゃ楽しい1日でした(’∀’)

チカちゃんのクラスの舞台が1番よかったしぃ♪
急な用事で来れなくなってしまった篤パパ&ママのために頑張ってビデオ撮りました。
んもぉ〜篤ってば1番の見せ場を撮り忘れちゃうんやもん><
多少段取り悪くても、意味不明な出し物でも、本人達だけで盛り上がってる1番最悪なパターンでも全て「中?やもん、かわいいやん」で済ませちゃったしね(笑)

まさとクン(篤の友達)のギターもかっこよかったし♪
次はトラップ大佐バージョンでエーデルワイス歌ってほしいなvv
ギター弾き語りってサウンド・オブ・ミュージックのイメージが強いから><

とってもステキな記念日でした。
1年と半年、一緒にいてくれてありがとう。
そして・・・これからも側におってね。
わたくし、年に何度か風邪で寝込むのですが決まってその時期が季節の変わり目なんです><

今日も帰宅したくらいから鼻のつまりと喉の痛さ、頭ボーが一気にきてしまい、サーバ出勤まで1時間ちょい横になりました。

なのに1時間も残業・・・><

帰ってご飯食べてお風呂入って11時には布団に入り、ハニカミを見た後あつしに電話して寝ました。
もう秋はそこまで・・・な感じがしてきた今日この頃。

と、いうことで早起きして1人ショッピングへ出掛けました♪♪

散々試着した結果、茶ブーツお買い上げvv

そして11時、篤が迎えに来てくれてブイへ行きました♪
徹さんとブイ箕面店の同窓会の打ち合わせをするためです。

・・・なのに、徹さん夕方出勤でした><
うちら外したことなかったのになぁ〜〜〜。
しゃーなしでお手紙を託けておきました。

今日は祝日なのでグランドメニューです。
私『鶏南蛮丼』
篤『カレーオム鶏のせ』

めっちゃ久々に食べると味の濃いこと・・・我が家は薄味派やからなぁ。賄いで食べてた頃はあんまり濃いと感じなかったのに・・・慣れって怖いね・・・。

そして我が家でらぶらぶした後、北千里まで送ってもらいました。
今日は裕子&ツムと梅田でご飯して、裕子のおうちにお泊りなんです☆

ツムとは・・・いつかのM集会で会ったような微妙に卒業以来なような。。とにかく懐かさ満点でした(^−^)

ヨドバシのサンマルクでご飯☆
ハンバーグカレー煮込みにしました。
パンがめっちゃ美味しかった◎

ツムは就活中みたいで近日中に決まるとのこと。
アパレル、決まるといいね♪♪
彼とはもう3年目なんだとか・・・彼がいわんとしていることは大体わかるんだって!!!
まさしく「あうんの呼吸」ってヤツですね〜〜〜!!!!

ツムとは10時半頃解散して、裕子のおうちに向かいました。
南口からいつものように原チャの2ケツ。
風が気持ちよくって爽快でした(’3’)

恋バナで盛り上がり1時半には就寝いたしましたZzzz

☆夜お茶☆

2004年9月22日
明日は祝日でお休みなので、篤が仕事から帰ってきてからノイへ行きました♪♪
カクテル飲もうかと思ったんだけど、「ディタ」という名の正体がイマイチわからず結局ジャスミンティーにしました☆

祝前日ということもあってか満席・・・ソファに座りたかったけど、奥の勉強机っぽい席しか空いてなくて><

でもキャンドルがユラユラしててキレイでしたvv
やっぱこういうCAFEって好きだな≧∀≦
バイトの休憩中に久々にあつこと電話しました☆
あつこの元彼にもう彼女が出来そうとかで、公務員試験に向けての受験勉強を理由に別れを切り出されたあつことしては納得がいかないのも頷ける。
でもあんなヤツ別れてよかったと言うところに落ち着きました!!!
初彼は確かにあつこに凄い影響を与えた人だと思うけど・・・。
元彼さんとの話聞いてたら、なんかあつこ無理して合わせよう・理解しようとしてるんじゃないかなって思ってたから><

で、出てきたのがタイトルの「3人目のジンクス」
私って何なんやろうって嘆くあつこにこのジンクスを伝えました♪

1人目は別れても良き思い出になり、別れる前はドロドロだったとしても憎めない人。2人目は人生の汚点な人・3人目は・・・・・・・!?

実はコレ、私の男性遍歴だったりします。。。
(遍歴・・こんなコトバ使うと遊んでそう風に聞えるのは私だけ!?そんな大層なもんでもないです)

1人目は何もかもが初めてで「付き合ってる」っていう感覚を味わうことに喜びを得ていただけのような気もしないではないが、それなりに悩んだり嫉妬したり・・恋の辛さを少しかもしれないけどわかった気がして。。。別れはあっさりすぎて逆にそれが辛かったんだよなぁ><
冷却期間なんてカッコイイこと言っちゃって連絡断った時もあった。
でも今はすごく良い思い出。友達カップルとグループでワイワイしてたこともあってバカみたいにはしゃいで楽しかった。

で、問題の2人目。言いたいことは山ほどあるけど、何にせよ1度でも好きという感情を持ってしまったことは事実なわけで・・・(ちょい寒気)
でも、この人と付き合ったおかげで自分と合わない人・付き合う人に求める部分・譲れない所などがはっきり自覚できた。
出会ったタイミングが悪かっただけなのかもしれない・・・こじつけで言い訳は何とでも言えるけど、「3つ子の魂百まで」だしおそらく彼と歩み寄ることは不可能に近い。それくらい合わない人だということが付き合って6ヶ月目で痛感致しました><
といって憎らしい気持ちはないけど、かなりの人生経験をさせてもらいました。

3人目が篤になるんだけど、こんなにも素の自分でいられる人と出会うなんて思ってもみなかった。

でね、何でジンクスなのかと言うとコレがあつこにもそのまま当てはまるの!!!(2人目までね)
お互い初彼と出会ってからのことは、何かある度相談しあってきたし結構詳しく知ってるんだけど、まさにこの図式通りなん。
彼女も恋愛に全力投球するタイプだし、私も恋愛なしでは生きていけない(常に恋のスリルを味わっていたいとかではなくて、好きな人の存在は私にとってとても大きいから)

彼女と初めて会ったのが大学1年の時だけど、仲良くなってほどなくしてお互いに初彼が出来て、恋をすることで違ったお互いを知ることが出来て私達の友情もグっと深いものになっていきました。

ジンクスなんてそれこそ単なるこじつけかもしれないけど、「もう好きな人とかできひんのちゃうかな」とか「私なんて・・・」と落ち込む彼女に少しでも‘そんなことないよ’と言いたくて、こんな話をしたのです。

『だからね、きっと次出会う人(3人目の彼)はステキな人だよ』って言うと、「ホンマやねっそうなれるように頑張るよ」と笑いました。
きっと彼女の頭の中では(1人目・・2人目・・・3人目)と私の色恋沙汰が渦巻いていたんでしょう。
人生の汚点というワードに爆笑しながら頷かれてしまいました(笑)

☆敬老の日☆

2004年9月20日
今日は祝日なので篤もお休みですvv
10時半に千中に集合。YAMAHAに行きたくて付き合ってもらったのです^^

何冊か候補の中から1冊お買い上げ☆つかレッスン明日だったり・・!?
今日は夜バイトやし、買ったところで譜読みして行けるかは謎><

朝昼兼用のブランチをモスにて・・・♪♪

久々にライスバーガー食べちゃったvvでもなぜかぐっちゃぐちゃ。。ホークですくいながら食べたし^^;

その後プリ撮りに行きました☆初めて[美の掟]で撮っちゃった^^
中にソファがあってなかなか楽しくて?枚も撮っちゃいました☆

その後、桃山台にある篤のおじいちゃん&おばあちゃんのお宅へお邪魔しました♪♪

パパさん・ママさん・チカちゃん・なおやクンとみんなお揃いでお盆のお墓参りのメンバーですvv

おうちにお邪魔させて頂くのは2回目。初訪問は付き合って間もない頃(たしか2ヶ月目くらいやったはず。。。)
その時はおばあちゃんのお見舞いがてらお邪魔したんだけど、もうホンマに緊張した><

*桃山台のおじいちゃん&おばあちゃんは篤パパのご両親です。

篤ママとおばあちゃんのかけあいみてたら、いかにもな嫁姑っぽいギスギスした感じなんてホンマないし私も篤ママとこういう関係になれたらなって思う(’∀’)
卒論ちゃんとやってんの〜?とかツッコミも激しいし遠慮なくポンポン話してくれる所が好き♪ 

敬老の日のお祝い言ったらおいとまするものと思ってたんだけど、楽しくて長居しちゃいましたvv
お寿司をとって乾杯してはったみたいなんだけど、私が来ると知ってかどうかはわかんないけどサーモンも1つ残してくれてたん♪
で、モスでしっかり食べたにも関わらず穴子2貫&いかソーメンも頂いちゃいました(食べすぎ!!!

篤はパパさんとパソコンいじりしてて私はちゃっかりテーブルに座り、チカちゃんやママとお喋りvv
箕面市のゴミ袋ありえないくらい高いですよね〜って文句言い合ったり井戸端会議風な会話でした(笑)

そしておじいちゃん&おばあちゃんにお礼言って篤家へと戻りました。
いつまでもお元気でいてくださいね≧∀≦

んで篤家に帰ってから、篤&チカちゃんと3人でカルフールへ行きました☆お目当ては・・・プリ!!!本日3枚目(えっ!?って声が聞えてきそう・・・はい私22歳ですが><)

久々にチカちゃんとプリプリ撮っちゃった(^−^)
でもさっすが若い!!!操作とかめぇっちゃ早いの!!!!
らくがきも手際のいいこと!!!びっくりしたさぁ〜〜〜。

ホンマは篤パパも行くはずやってんけど・・・(って勝手に言ってるだけでパパさんは本気ではなかったはず。。出かける前に一緒に撮ろかって言ってくれたんだけど>< いつか一緒に撮りましょう♪♪)

・・・で4時すぎバイトのためバイバイしました。
なんだか篤とのカラミより篤ファミリーとのカラミのほうが多かった気もするけど、めっちゃ楽しかったです≧∀≦
ただ心残りなんは・・・ママが作ったおでんを食べ損ねたん><
お腹いっぱいですっかり忘れてた!!!

そして帰宅後、自分のじぃじ&ばあちんに敬老のお祝いを言いました♪
じぃじは「ありがたいことや」って言ってくれたんだけど、ばあちんには「敬老扱いされるほど、年いってへん!!!後10年後に祝って」って強気発言されちゃいました(笑)
71歳なばぁちん。古希を迎えたけど、まだまだ現役!!!
参りました><
これからも勝気なばぁちん&優しいじぃじでいてね(’∀’)
えっとアクセス元表示ってやつ見てみたんだけどね。。。

最近頻繁に見てくださっている方がいらっしゃるみたいなんだけど。。

グーグルでわざわざ私のこのブログのURL入れて検索かけてるみたいなの。つか私の日記しかヒットしないじゃんね・・・。
URLの最後の数字ってどうやってわかったんだろう><

ちょっと謎・・そしてちょっと怖かったり・・・・・・。
なんかサーバが楽しいって思い始めてきたかも・・・!?
いや相変わらず仕事で充実感は得れないけどさぁ^^;

特に難しい仕事内容でもないし3ヶ月経った今、成長したなぁ〜と思えるほど出きるようになったこともコレと言ってないし。。。

でも何人かのお客様には顔を覚えて頂き、会話が出きるようになりましたvv
ってオッチャンばっかやけど><
いっつもワンカップ大関を1つだけ仕事帰りに買いにくる人と、昼過ぎに食料品を買って帰るオッチャン。この人とは納品中、手が滑って落としたどん兵衛をキャッチしてもらって以来仲良しにvv
混んでても私がいるレジに来てお喋りして帰って行ってくれるめっちゃ愛想の良いお方です♪♪ 
エリエールや生理用品を配達してくれる業者さんとも仲良しになりました☆朝の配達は結構ぶっきらぼうな人が多いんだけど、3時頃来るこのオッチャンは朗らかで大阪のオッチャンって匂いがプンプンな人w

スタッフも私が入った頃より2人増えて、夜シフトも賑やかになりレジ担が分散されるようになったり徐々に当初の不満点が改善されつつあります☆1コ下の子とも会話噛みあうようになってきたし^^;

なぜかこの子に「これ分けてあげるわ」と自分で買ったばかりの葛根湯を2袋もらいました。
ん??体調不良にでも見えたのかしら・・!?
まだまだ謎な子やわ><

『住めば都』とでも言うのでしょうか!?
だんだん愛着が湧きつつあります。

********************************
今夜は篤とデート(^−^)
6日も会わなかったのって珍しいよね!?
一度車を取りに帰ってもらい、夜ご飯を食べにいきました。
今夜は『暖中』に決定vv
めっちゃお腹いっぱいになっちゃった☆おいしゅうございました。
しかもご馳走してもらっちゃった☆ありがとね≧∀≦

明日も休みってことと6日ぶりに会って離れ難かった&最近一緒に寝てないねってこともあって急遽お泊りすることに・・・。
1週間の疲れがたまってたのかラブラブした後、すぐ寝ちゃったけど幸せでした♪♪
あたしが腕枕してあげてたんだけど、子供みたいな寝顔にキュンときちゃいました//∀//

☆ただいま母校☆

2004年9月17日
今日はあたしの母校(中高)の文化祭♪
卒論のアンケートでお世話になりそうなので挨拶がてら行ってみることにしました。
ハルカが一緒に行ってくれることになったんだけど、ギリギリまで何時に何処ねって詳しく待ち合わせ時間を決めてなかったの。
ハルカが起きれるかなぁ〜って言ってたから私は9時半に目覚ましをセットして寝ました。。。

そしたら・・・9時半前にハルカから電話!!!
なんと起きてくれてて今すぐにでも出れます状態でした。
ごめんよぉ〜〜〜><

結局11時半集合になり正門で待ち合わせ。
母校は文化祭が2日間あります。
生徒・先生・卒業生用の<前日祭>&一般公開の<当日祭>
もちろん当日祭のほうが盛り上がるし催し物事態も力入ってるんだけど、私もハルカも明日は用事があるため前日際に来たのです♪

受付でOG用の台帳にサインをし、パンフをもらって金券を購入しました。
もうあちこちに懐かしい先生がいっぱい(^−^)
なんか懐かしい感もあるけど、実はそんなに昔でもないんだよね。
4年前までは毎日ここに居たし。しかも中高6年間。
でも月日の流れを切実に感じさせてくれた方が何名かいらっしゃいました。社会科の先生1名・数学の先生1名・聖書科の先生1名・・・。
担任ではなかったけど担当科目を教えてもらったり、聖書科の先生はリトリートキャンプ&クリスマスページェントでかなりお世話になった人。
いやぁ〜10年経っちゃいましたね^^;
(何がって?ズバリ書いちゃうとさすがに悪い気がするので・・ハルカはわかるよね?思わず笑っちゃったもんねw)

そうそう、ページェントで一緒だった子とバッタリ会ったんだけど彼女もう高3なんだってぇ〜!!!
当時はかわいい中1で稽古が終わると私やあゆみに引っ付いてきて一緒に鬼ごっこさせられたり・・・^^;
それがすっかりお姉さんになっててオバチャンはびっくりしたさ(笑)

高2・3と2年連続でもってもらった先生とやっと会えて、英研でお喋りしちゃいました。
英研・・・いつになっても憩いの場ですね☆よく遊びにきたもんなぁ〜♪♪
2人とも無事就職が決まったことを報告。そして思い出話に花咲かしちゃいましたvv
あれから何クラスももってるのに私達との出来事、結構覚えてくれていて嬉しかった☆

でも何が嬉しいって私達OGを温かく出迎えてくれること。
「おかえり」って言ってもらえてるような気がした。
少子化に伴ってクラスが減ってしまっていたり、設備や制服が変わっていたり・・・学校としての変化は目まぐるしいだろうけど(校長先生変わっちゃったし)でも私が知ってる先生はみんな全然変わってないの。
相変わらずマイペースだったりサバサバ口調だったり、挙動不審やったり、強面やったり、ヒールかつかついわせてたり・・・。

ずっとこのままでいてほしいな。
おおらかで温かい母校、大好きです≧∀≦

☆お芝居☆

2004年9月16日
*ゆかさんにメモありです*

夕方から優ちゃんが所属する児童劇団の公演のお手伝いに行ってきました。(於:吹田メイシアター)
前回と同じく私は受付担当。
と言いながらも最後は片付けもしなあかんし、動きやすい服装で行くべきかとも思ったけど、受付っぽくしたくってシフォンスカートで行っちゃったvvもち足元はヒール♪

お仕事はいたって簡単^^開場してから当日券を買われる人にチケットを売って台帳に記入してもらった後、半券と一緒にパンフを渡すだけ。

普通の舞台と同じ感覚で2時間くらいの演目だとばっかり思ってたら、何と上演時間は45分間。
そりゃそうか・・・小学生が主役だもんな、2時間ももつわけがない。

開演した後、花束や差し入れをいったん預かりに行って集計し終わってからコソっと裏で本番を拝見させてもらいました☆

☆試写会☆

2004年9月15日
今日は夕方からハルカと試写会へ行ってきました♪♪

《トゥー・ブラザーズ》

HPであらすじ読んでもう絶対泣くなって思った(笑)
けど、普通にマスカラつけて行っちゃった^^;

7時開演でホントにギリギリで入れたんだけど、ん!?席がない!!!!!
なんと立ち見でした。。。
たしかに試写会でタダだけど、ホールの最高収容人数に合わせて招待しなきゃぁ〜〜〜><
上演時間1時間50分・・・何とか耐えれるかな。

2匹の子トラがもぉホンっトにかわいかった≧∀≦
なんでオトナになったらあんなにいかつくなっちゃうんでしょう^^;
でもってハンター役のガイ・ピアースがめっちゃ男前☆★☆★
最後もうちょっと出てきてほしかった><
まぁ主役はトラさんやけど。。。
泣き所も何箇所かあって、感動的なお話でした♪♪
だからこそ、座ってゆっくり見れたら最高だったな(^0^)
ストーリーそのものも素晴らしかったけど、撮影もすごかったと思う♪
なんと30頭ものトラを使い分けて撮影してたんだそうな・・・。
子トラはまだいいけど、でかトラとあんな間近で見つめあって演技するとか普通に考えて怖いよ!!!俳優さん命がけだったんだろうな><

9時前に終わって、サブウェイで遅めの夕食をして帰宅しました★
次会うのは17日にある母校での文化祭かな!?
今度はあたしがハルカに「起きてぇ〜?」攻撃しかけなくちゃ(笑)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索